Re: 読書


村上 春樹
新潮社
発売日:2010-04-16
ああ。やっと読み終わりました。
色々あって、ずっと読み進める気になれずにいたのですが、ようやく。


わたしの心に残ったフレーズはこちら。

「それは数字では測ることのできない距離なの」
「人の心と人の心を隔てる距離のように」

あなたとわたしの心の距離は、どれだけでしょうね。

本の具体的感想じゃなくて、ごめんなさい(笑)


この本とは直接関係ないのに、
なんとなく滞っていたものが、すっと流れ出しそうな、
そんな気がするのはなんでだろう。




Re: ばうわう。


今日のエントリーは、単なるつぶやきの延長みたいなもの。


火曜の余震以降、地震酔いがひどい。
朝はまだ平気だけど、午後以降、実際には揺れてなくても、床がぐらっと動いて感じる、という日々。
気持ち悪い。

うちの会社の社長がいう。
「大丈夫か。うちの犬もすごいんだよ。
揺れがくるまえに逃げ隠れしようとするんだ。
外にいるときだと物凄くビクビクしだすし、うちにいるときだと、窓を開けろと吠える。
でも出て行こうとはしない。
そうしているうちに、ガタガタ揺れがくる。身体が感じるんだろうな。
お前も敏感なんだよ、きっと。」

・・・わんちゃんと一緒ですか(笑)
ばうわう。

自分はそういうタイプじゃないと思ってたんだけど…敏感かー。

社会人になってからかもしれない。
自分の周囲の変化、特に人の気持ちの波とかを身体で受けるようになったのは。
肩とか首の凝りに顕著に出る。
今の会社に転職してからは治まった様に思っていたけど、
この地震でまた出てきた。新たに軽い吐気と頭痛も加わった。

強くありたいのにな。
身体にくると、残念ながら気持ちも弱ってしまう。誰かに寄っかかりたくなる。
でも、そのままじゃネガティブスパイラルまっしぐら、だよね。

だから、笑おうと思う。
何も無理してにぎやかに振舞うつもりはない。
ただ、穏やかに笑っていようと思う。

穏やかに。



親のありがたみ


今回の東北地方太平洋沖地震におきまして、
被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

自分も都内に住む者としては、揺れにドギマギしながら
落ち着かない日々を過ごしておりますが...^^;

そんな中、やっぱり親はありがたいなあとつくづく思いました。

スーパーでの食品買占めが進み、
棚がすっからかんになっている状況を目にすると、
なんだかなあと思いながらも、
生まれてこの方そんな場面に出くわしたことがなかったので、
やはりビビってしまうわけで。

それを親に伝えると、、、

食材
どどーん。

実家で作っているおコメと、日持ちのする食材をダンボールいっぱいに詰めて送ってきてくれました。
親に電話で御礼を伝えると、
「また足りんもんあったら、なんでも言われや~」、と。

ありがたい。泣けてきます。

私がスーパーで買わずに済む分、
他の方々に少しでも食材が行き届きますように。。。




お世話になっている会社の先輩
(先輩というのは、なんか違うのですが、他に適した呼び方が思いつかない^^;)と、
間接的ではあるけれど、その奥様(「この先の2年」でも書いた、占星術師さん)
とのやりとりから、「ほめ部」に勝手に入部することにしましたw


『わたしはわたしの思ったことを優先しても良い。
わたしの人生は自分が決める。
わたしは価値のある人間である。
わたしの選択は間違いではない。』

と自然と思えるようになると、今私が自分自身に感じている
負の側面から解放されるようです。

自然と思えるようになるには、毎日自分をケアしてあげることが必要とのこと。
その手段として、「自分をほめる。」
ある日いきなり完全に自己肯定できるようにはならないそうで。てか、そりゃそうだ。

1日10個だと、すぐ続かなくなりそうなので(笑)
まずは5個から始めたいと思います。←あくまで、継続するための工夫ですからねっ(キリッ

この入部に至ったのも、
ここ半年強でのたくさんの方々との出会いがあったからだ思います。
その出会いが、わたしの思考にたくさんの刺激をくれました。
そのことにも感謝しつつ。


あと、今朝メールチェックしていたら、
『勝間和代メルマガ~「なりたい自分」って、何だろう?
というのが届いており。
何か関係性を感じたので、ここにメモしておきます。



ブクログ更新


「経年変化を楽しむ」genten。
何かひとつでいいから、そのプロダクトを傍に置いて
一緒に歳を重ねていきたくなる。


【単なるお知らせ】 Webstagramをリンク


Instagramのリンク先を、Webstagramに変えました。
アプリ持ってない人でも、みんなのコメントが見えるようになりましたとさ。
ただそれだけ。
ただそれだけだぬん。




ブログを全然書いていない。
1月は2回、2月は1回。どんだけ(汗)

外出しまくっていて、文章を綴る時間がないのもあるけれど、
気持ちの問題が大きいかなあ。

「書きたい!と思うことがなければ、無理に書かない。
でないとネタ探しに時間を費やしてしまうから。」と思ってたのと、
なんとなくアウトプットしづらい諸事情が重なってしまったのと。

でも、ここに来ないと、じっくりゆっくり物を考えないというデメリットにも気づき。

3月はもちょっと書いていこうと思う。
もうすぐ春だし。
って関係ないかw

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

twitterのフォロワーさんとのやりとりにおいて
書いたことを、少し修正して追記↓(3/2)



1~2月、ブログを書かなかったことで、私はあんまり物を考えなかった、
「考えるきっかけ」としてこれを使ったほうがいいかな、と思った。
「書きたい」と「書かねば」の間に気持ちを持って来よう。